水俣病関連資料ご利用案内

水俣病関連資料について

相思社所蔵資料はこちらから検索できます。

相思社の資料室には10万点以上の水俣病関連資料(書籍を含む)、約10万点の水俣病関連新聞記事、約7万点の写真、1000点余の映像資料、1700点の音声資料があります。
「相思社にある水俣病関連資料を多くの人々に使っていただきたい。そして、水俣病研究に役立てたい。水俣病を伝えることに役立てたい」。その思いで、 1991年から資料のデータベース化に取り組み、試行錯誤を繰り返しながらこれまでに資料、新聞、写真を合わせて20万点以上をデータベース化しています。それらの資料データの多くをインターネット上で検索できるシステムを構築しました。ご利用ください。

また、登録されていない資料に新聞記事スクラップががあります。1952年から2014年までの水俣病関連記事(朝日新聞、毎日新聞、熊本日日新聞、西日本新聞)が閲覧可能です。

今後とも、相思社は水俣病を伝えること、そのための一つとして資料整備に力を注いでいきます。
ご理解と、ご協力をお願いします。

相思社水俣病関連資料データベース

資料整備 相思社の存在理由として


資料の閲覧について

相思社の所定の場所にて水俣病関連資料の閲覧が可能です。資料はこちらから検索できます。可能な限りご覧になりたい日までに検索し、資料ID等を「資料閲覧・複写申込書」にご記入ください。メールで事前にご提出いただければスムーズです。
職員が代理で検索する場合、検索手数料として一時間あたり2000円かかります。また、閲覧にあたっては以下の条件をご確認ください。

  1. 資料の閲覧目的は、学術目的あるいはそれに準ずる目的のみとする。
  2. 資料の閲覧申込は一回に10点までとする。
  3. 閲覧は資料の劣化防止・保存上の観点から、原則として、相思社の所定の場所でのみとする。

資料のご利用について

資料のご利用に当たっては、以下の使用規定をご理解の上、ご利用ください。著作権、プライバシー、資料保存の観点からコピーをお断りする資料もあります。ご了承ください。
なお、資料使用料(資料収集・整理にかかる費用の一部負担金)は、今後、未整理資料を整理していく費用に充てていくつもりです。

相思社所有資料使用規定

一、資料(コピー)を使用するにあたっては、次の条件を満たす必要があります。

  1. 資料の使用目的は、学術目的あるいはそれに準ずる目的のみとする。
  2. 作業過程において、作業用に部分的コピーを作成したり、研究会等での検討のための資料として部分的に複製を作成することを除き、入手した資料の複製化、公開および加工的公開は行わないものとする。
  3. 上記二点を了解した上、下記の「資料請求の方法」に従いお申込みください。

二、負担費用について

相思社は、資料収集・整理に30年以上の年月と膨大な費用をかけています。しかし、まだまだ未整理の資料があり、この先も多大な労力と費用が必要となります。また、今後は膨大な紙資料のデジタル化も必要となります。この事業を持続させていくために利用者の方に負担をお願いしています。ご理解とご協力をお願いいたします。

1、一般紙資料(書籍を含む)の場合

(1)資料使用料(資料収集・整理にかかる費用の一部負担金)
・1点につき・・・300円(税別)
(2)コピー費用並びにコピー代行手数料
・1枚につき・・・50円(税別)
(3)発送手数料・・・500円(税別)
(4)検索並びに資料抽出に要する手数料
・1時間あたり・・・2,000円(税別)
※資料番号による資料請求の場合は(原則として)検索・抽出手数料は不要です。
※時間の算定は実作業時間を一時間単位で切り上げたものとします。

2、新聞記事資料の場合
(1)資料使用料(資料収集・整理にかかる費用の一部負担金)
・1点につき・・・150円(税別)
(2)コピー費用並びにコピー代行手数料
・1枚につき・・・50円(税別)
(3)発送手数料・・・500円(税別)
(4)検索並びに資料抽出に要する手数料
・1時間あたり・・・2,000円
※新聞記事番号による資料請求の場合は(原則として)検索・抽出手数料は不要です。
※データベース登録されていない新聞記事スクラップもあります。お問合せください。
※時間の算定は実作業時間を一時間単位で切り上げたものとします。

3、映像・音声資料の場合
※映像・音声資料については貸し出しができないものもありますので、E-Mailやお電話でお問い合わせください。
(1)ダビング手数料・・・2,000円(税別)
(2)発送手数料・・・500円(税別)
(3)検索並びに資料抽出に要する手数料
・1時間あたり・・・2,000円
※資料番号による資料請求の場合は(原則として)検索・抽出手数料は不要です。
※時間の算定は実作業時間を一時間単位で切り上げたものとします。

、写真の場合
(1)写真貸出料
※相思社に著作権があるもの、鬼塚巌さんからお預かりしているものは貸し出しが可能です。その他のものにつきましては相思社から貸し出すことはできません。が、職員にご相談ください。著作権所有者に仲介等をさせていただきます。なお、相思社に著作権がある写真であっても、諸事情により貸出をお断りする写真もございます。あらかじめご了承ください。
・相思社に著作権のあるもの : 1点につき・・・5,000円(税別)
・鬼塚巌さんの写真       : 1点につき・・10,000円(税別)
(2)発送手数料・・・500円(税別)
(3)検索並びに資料抽出に要する手数料
・1時間あたり・・・2,000円
※時間の算定は実作業時間を一時間単位で切り上げたものとします。
※貸出期間は原則として1週間です。使用後はご返却ください。

資料請求方法(コピー代行サービス)

  1. 資料(紙資料、新聞記事、映像資料、音声資料)の場合「相思社水俣病関連資料データベース」から必要な資料を検索・特定し、「資料閲覧・複写申込書」に必要事項を明記の上、相思社に郵送・FAXまたはE-mail(info@soshisha.org)にて請求してください。電話での資料請求は受け付けておりません。ご請求の資料のコピーに請求書・郵便振替用紙を同封してお送りします。お手元に届きましたら最寄の郵便局でお振込みください。原則として、「申込書」が届いてから発送するまで1週間いただきます。ご了解ください。
  2. 写真の場合E-Mail、電話、ファックス等で問い合わせください。

 

試・視聴ビデオのご利用について

相思社の資料室には1000本近いビデオが保管されています。貴重な映像も数多く、相思社や水俣病歴史考証館に来られ た方に見ていただけるように選りすぐった試・視聴用ビデオを約200本用意しました。販売ビデオの試・視聴や古い貴重なビデオ映像・水俣病特集番組・ ニュース映像・水俣病患者の講話などがご覧いただけます。
さらに、水俣病入門者・小中学生用にはその中から20点ほど選りすぐり、自由に視聴できるようにしました。
考証館に来られた時にはぜひご利用ください。

※ ビデオ(DVD)の試・視聴は無料です。
※ ダビング・サービス(有料)のできるビデオもありますので、ご希望の方は職員にご相談ください。

 

水俣病関連施設の資料目録一覧について

水俣病情報センター以外にも、水俣病に関する歴史的な資料などを保管している施設があり、これら施設の資料目録を、資料検索の一助となるよう、一覧で掲載しています。

熊本学園大学水俣学研究センター
:水俣学研究センターが独自に制作し集積してきた「水俣学アーカイブ」は、文献資料からなる「水俣学データベース」と視覚的に水俣を理解してもらう「映像アーカイブ」で構成。
→https://gkbn.kumagaku.ac.jp/minamata/db/cs_search.php

熊本大学附属図書館
:水俣病に関する熊本大学医学部の研究論文・研究報告書・著書等の目録、新聞記事見出しによる水俣病関係年表を主に保管。
https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/collections/minamata

熊本大学文書館
:熊本大学医学部で行われてきた研究の論文や寄稿、水俣病研究会資料、熊本大学教授等の資料を主に保管。
→http://archives.kumamoto-u.ac.jp/minamata.html

国立水俣病情報センター
:環境省国立水俣病総合研究センターの付属施設。水俣病に関する書籍や歴史的資料を保管。
→http://nimd.env.go.jp/archives/facility_information/reference_room/

新潟県立環境と人間のふれあい館~新潟水俣病資料館~
:新潟水俣病をはじめとした関連の資料、雑誌、冊子を主に保管。
→http://www.fureaikan.net/minamata/data.php

コメントは停止中です。