第4回内山節講演会「日本というもの」

来年の秋(2014年10月3~5日)、相思社にて三人委員会哲学塾(大熊孝さん、鬼頭秀一さん、内山節さんの三人)を行います。

三人のうちのお一人、哲学者の内山節さんがこの度熊本へやってくることになりました。(別企画です)
テーマは「日本というもの」ということです。群馬県の田舎に暮らしながら貨幣とはなにか、日本とは何かを問う内山さんのお話、ぜひお聞きください。

以下、実行委員の「清水菜穂子さん」からの情報をシェアさせていただきます。

内山節講演会実行委員会です。直前になりましたが、今週末に
第四回の内山節講演会を予定しておりますので、ご案内させていただきました。
今回は、ゲストスピーカーもお招きしての「日本というもの」をテーマとした
大変興味深い内容になりそうです。是非、お早めにお申し込み下さい。
(お申込みいただくと、チケットレスで前売り価格で入場できます、)
なお、当日は内山先生も熊本にお泊りなので、地元の食材をふんだんに使ったお食事での
懇談会を同会場にてご用意しています。(2500円要予約)
合わせまして、ご参加お待ちしております。

***********************

2年前より、第1回「つながりあう未来」に始まり、第2回「これからの社会と幸せの働き方」、第3回「お金、この矛盾したもの」と内山節的考察を重ねてきました。
3.11やグローバル経済に向き合う中、私たちは、生活のすべてが貨幣に支配されているような、どこか居心地の悪さを感じ始めています。
近代化によって私たちが失ってきたものは何か?
つながり合ってみんなで生きる経済とは?
前近代の象徴ではなく、未来への可能性として、どのような「共同体」の姿が描けるのか?
世界の中で、未来を支える、キラリと光る「日本の軸」とは?
内山先生に「日本というもの」をテーマにお話しをしていただきます。

また、今回は、学生といっしょに“現代版お伊勢参り”を25年間に渡って行い、お伊勢参りの旅が日本人の心を育んだことを解き明かした鎌田道隆さんをお招きしました。
忘れかけている何かを、お二人のお話の中に見つけられるでしょう。
気づきにあふれるお話、ご期待ください。

*******************

第4回内山節講演会
日 時:2013年12月7日(土)13:20~17:00(開場13:00)
会 場:ユースピア熊本(熊本県青年会館)2Fホール(JR水前寺駅より徒歩5分)
*駐車場が限られます。満車の場合はJR水前寺横パーキングをご利用ください。
講演者: 内山節氏講演(14:40-15:50)
ほかに鎌田道隆氏(歴史学者 奈良大学名誉教授)の講演と鎌田氏×内山氏対談
演 題:日本というもの
参加費:前売り1500円、当日1700円 定員150名
主催: 内山節講演会実行委員会
(問合せ・申し込み:各、実行委員メンバーもしくは
松下生活研究所 TEL:096-202-4136、matsukenshimizu@gmail.com)
◎内山節氏 プロフィール
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/215.html

永野も行きたかったのですが、12月6~8日の新潟出張のため行けずm(__)m ですが、オススメなので♪

行かれた方、ぜひ感想をお聞かせください!

カテゴリー: 活動のきろく パーマリンク

コメントは停止中です。