きのくに高校を水俣案内

2019年11月6日、和歌山県橋本市にある、きのくに国際高等専修学校のみなさんが5年ぶりにやってきました。
1年生から3年生までの10人と先生2名。
独特なカリキュラムを組んでいる学校で、クラスは様々な社会問題のテーマに分かれているそうです。生徒たちは自らツアーを計画し、水俣にやってきました。
6日の夕方に到着し、相思社で宿泊。翌朝9時過ぎから案内をはじめました。

09:30 相思社を出発
09:50 湯の児半島大崎鼻から不知火海・八幡残渣プールを眺望
10:30 おれんじ鉄道水俣駅・チッソ工場正門を見学
10:55 百間排水口を見学
11:15 ヘドロ埋立地親水護岸・慰霊碑を見学
11:55 茂道漁港
12:30 相思社で昼食
13:30 相思社・水俣病歴史考証館を見学 終了

案内の最中からとてもレベルの高い質問が次々と繰り出され、充実した案内となりました。

湯の児半島大崎鼻から不知火海を眺望 場所をかえて八幡プール跡も見下ろす。きのくに国際高等専修学校を水俣案内|水俣病センター相思社
百間排水溝のお地蔵様を紹介きのくに国際高等専修学校を水俣案内|水俣病センター相思社
茂道の桟橋を渡るきのくに国際高等専修学校を水俣案内|水俣病センター相思社
茂道で静かな漁村の空気を味わうきのくに国際高等専修学校を水俣案内|水俣病センター相思社
考証館をじっくり見学。フィールドワークの復習をしました。きのくに国際高等専修学校を水俣案内|水俣病センター相思社

カテゴリー: 活動のきろく タグ: , , , , , , , , パーマリンク

コメントは停止中です。